10日間で3kg痩せたぞい!
10日間で3kg痩せたぞい!
68kgあった体重が65kgまで落ちた。でも、1日に2リットルほどの水を飲んでいるので、正確な体重は分からない。
なので、朝起きて、パンパンに張った膀胱を空にしてから体重を測ることにしている。
それで65kgだった。
世の男性陣に言っておくが、現在すべての銃身内にライフリグンが施されているあたかもその拳銃ように、諸君の尿道にらせん状の溝があり、ションベンが真直ぐ飛ぶように設計はされているが、洋式トイレで立ったままションベンをすると、特にまだ目がはっきりと覚めてない時など、便器の外へ「しぶき」が飛んで、嫁様に後で大目玉を食らうことになるから注意してほしい。
女子高生の子供がいようものなら、それだけで十分、家出の理由になるから注意が必要である。
教訓:男なら黙って、座りションベンを!(by:やせるドットコム)
いやいや、尿道のうんちくを聞きたいわけではない、ですな~。
なんで、1週間で3kg減ったのか、その理由が知りたい、そう皆しゃまから聞こえてきましたぞい。
ロングブレスであ~る。(←大嘘)
するかい、そんなもん。
そう、何もしていないのだ。飲んでいないだ。酒を!
68kgをキープしていた時は、ほぼ毎日、25度の焼酎を220mlは飲んでいた。ちびちびと飲みながら、ホゲーとなるのが、たまらなくいい気分だった。
しかし、その後は、全く頭が回っていないので、ほぼ何もできない。
アルコールを飲むと、その分解の為だけに肝臓が全力疾走する。脂肪を分解のために働く隙がなくなってしまう。
脂肪は、身体の至るとこに蓄積されていくことになる。デブになるのだ。
蒸留酒はエンプティカロリーだから太らないとほざいている輩は、それだけ飲んで生きていれば、やせる訳だが、お酒ダイエットなどという言葉を聞いたことがない。
アル中で死んだということはよく聞くがな~。お~ほほほほっ!
てっとり早く体重を減らすには、酒を断つことも一つの手である。でもね、飲んでいた時間に、脳みそがアルコールの味を思い出してくるんだよ。
そんな時は、水をがぶ飲みするしかない。
でも5日もすれば、水飲みも嫌になる。夜中にトイレに起きるからだ。その頃、体重が減って、断酒の意味が分かり、よし断酒し続けるぞいとなる。
そんな、今日このごろだ。
はぅあ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント